忍者ブログ

徒然神子日記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TRPGってなに?



【TRPGってなんですか?】








「ひまー. ひまだよー、佳宏くーん」


「いや、わざわざみんなで勉強会
 ってときに僕らを突撃してきた
 のが悪いんじゃないかなあ」


「ええー。そんなことないよー。
 私はTRPGが出来るとこなら
 どこでも来ちゃう!
 特に可愛い弟が遊んでくれる
 なら重い腰だってあげちゃう!」


「あ、そこの方程式間違ってるぞ」


「数学は苦手なんだよなあ……」

 
「微積とか解りにくいもんね……」

 
「うわーん! お姉ちゃん疎外感!」

 
「ここまで完全に相手にされて
 ないのにルルブ広げ始めるの
 やめよ?」


「ぜったい教えこんでやるって
 意思表示が凄ぇな」

 
「だって!サークルのみんな!
 レポート提出に追われてて!
 遊んでくれないんだもん!」

 
「いずれは我が身なんですが」

 
「(しらんぷり)」

 
「ええと、そもそもTRPGって
 なんですか?ルルブっていう
 のも良く……?」


「それよ。俺も良くしらね。つか
 面倒くさそうでやりたくない」


「動画で見る感じは楽しそう……
 なんだけど……やる側はちょっと
 怖いかなあ。ゲームによっては
 ギスギスするだろうし」

 
「あー、ネクロニカとかインセイン
 あとは……パラノイアとかだと
 そうなりがちかなあ」


「わ、わ、初めて質問が来た!
 うれしい!ありがとう!
 じゃあちょっとだけ答えるね」

--------

Q:TRPGとはなんですか?
A:テーブルトークRPGの略です。

--------


 
「雑!?」

 
「あはは。もっと簡単に言うなら
 椅子に座ってテーブルにお菓子や
 お茶を広げてからそのゲームの
 世界の人としてなりきって
 遊ぶロールプレイングゲーム、かな」

 
「な、なりきってかぁ......。それって
 演技とかも必要ってことですよね」

 
「いや、基本的に演技はいらないよ。
 あくまでトーク……会話で進めて
 いくからね。でも演技できる人が
 いるなら盛り上がるかも……?」


「わりとキャラシも思いつけばすぐ
 って人も多いから面倒ではない……
 かな? まあ用語はあるけど。
 そこはおねえちゃんが教えます!」


「逃げられなかった」


「……」


「どうしたの?」


「勉強会じゃなかったのかな
 ……って」

 
「あ、あはは……ごめん」



-----------------

まとめ

Q:TRPGとはなんですか?

A:テーブルトークRPGの略です。

割とこれが全てだったりします。

友達と机を囲んで雑談するように、テーブル(卓)を囲んで話し合いながら決められた目標(ゲームクリア)に向かってキャラクターを動かして行くゲームと考えると解りやすいでしょうか

初めは面倒そうな部分もありますが、やってみると逆に時間が足りなかったりという部分も多いですね。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カテゴリー

バーコード

プロフィール

HN:
久世 紫苑
性別:
非公開
趣味:
TRPG
自己紹介:
TRPG好きな人物のブログ。
好きなTRPGを大雑把に紹介していきます。あとは初心の初心のところとか……

このブログの画像について

このブログで使用している画像はpicrewで卯月 みな様が作成されている『みーなのキャラメーカー(β版)』で製作しています(リンクも下記に掲載させて頂いております。

また説明の際に使われる参考画像についてはキャラの駒の画像をしたのの様が製作された『したののキャラメーカー』、しののめ様が製作された『ぶ男子メーカー』より作成しています。

掲載した際に作者様に仕様規約を確認をして使用させて頂いてはおりますが、このブログ内で使われている画像の転載しての使用などは『配布行為』に抵触してしまいますため、メーカーでの作成をお願いします。

また使用の際の規約などを確認のうえ、曖昧なことはそのままにせず作者様にコンタクトを取りましょう。その際は『使用させてもらうのは自分だが、作ってくださったのは作者さんで、その作品を使わせて頂くのだ』という気持ちをもって真摯に、また作者さんのお願いには快く応えましょう

Copyright ©  -- 徒然神子日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]